青葉ヒロです。
スマホの位置情報(GPS)って、とっても便利な機能ですよね。
今回はスマホの位置情報をオンにして、できることを7つまとめてみました。
位置情報をオンにして、できること
できること1
ポケモンGOを使って、自宅にいながらポケモンを待ち伏せする。
できること2
グーグルマップで移動履歴を記録し、デートの思い出にする。
できること3
コンビニアプリで行ったことがあるお店や買った商品を記録して楽しむ。例えば、渋谷区のセブンイレブンにすべて行く・・・なんてことも記録できる。
できること4
グーグルマップで旅行先でもリアルタイムで現在地を共有でき、待ち合わせが簡単にできる。
できること5
ジョギングアプリで走った距離やラップタイムを計測し、健康管理する。
できること6
カーナビ代わりに使って、初めての場所でも迷子にならない。
できること7
もし迷子になっても位置情報をつけたメールを送って助けを待つ。
とまぁ、できることがたくさんありますね。
これだけ便利な位置情報だけに上手に使っていきたいですね????
とくにオススメは、できること1の『ポケモンGOを使って、自宅にいながらポケモンを待ち伏せする』です。
これ、最強ですよ~っ!!
と短いですが、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。