シェイプアップしたい人
「スリムな体型になるのに筋トレして食事にも気をつけてます。 …でも、どうしても甘いものが食べたくなってしまいます。 筋トレした後くらいスイーツを食べたいけど、それでまた体型が元に戻ってしまうのではないか不安です。 」
こういった悩みに答えます。
筋トレしたあとは、糖質も摂りましょう( ´・֊・` )
わたしの経験でも糖質が足りないとすぐ疲れてしまいまったことがあります。
糖質補給するなら和菓子やゼリーなんかもオススメです。— 青葉ヒロ@筋トレ情報 (@aohahiro) February 2, 2020
この記事を書いているわたしは、筋トレ歴3年ほど。
服を着た状態で「細マッチョ」と周りから言われるくらいの体型です。
こんなわたしですが、過去には「ボヨンとしてるね…」と周りから言われたりしたことも。
そんな時こそ食事や運動について必死に調べまくって体型をコントロールしてきました。
この記事を通して、今まで得た知識を悩んでいる方に広げ、役に立てたら嬉しいです。
少し前置きが長くなりましたが、さっそく結論を書きます。
わたしの結論は、「筋トレした後でもスイーツ食べていい」です。
筋トレした後はスイーツ食べよう
筋トレしてる人って、がんばってるんですよね。人によって目的はあると思うけど、
(例)筋トレする目的
- モテたい
- やせたい
- 健康になりたい
・
・
・
でもこれって、自然に叶うわけじゃないですよね?
色々考えた結果、きついし時間もかかるだろうけど、「筋トレでもやってみるか…」と思ったんじゃないですか?
それなら筋トレしてがんばったあとくらいスイーツ食べたっていいと思う。
(今日も筋トレがんばった。甘いものでも食べさせてあげようー)
疲れた身体には、ご褒美をあげましょう。
今後の励みにもなりますよ。
筋トレ後には甘いものを食べた方が良いーという説
筋トレしたらスイーツを食べてもいいとは言え、
「本当に筋トレ後にスイーツを食べたら太ってしまうんじゃないの?」と、
不安になる方もいるのではないでしょうか。
事実、体に必要な量を超える糖質は、脂肪となって体に蓄えられてしまいます。
脂肪は付けたくない…
ーでも考えてみて下さい。
筋トレする時に使われているものって何だと思いますか?
答えはー「糖質」です
糖質に関することー
糖質は、体内に入ると「グリコーゲン」という物質に分解されて、肝臓や筋肉に蓄えられます。
また、血中には、グリコーゲンを分解した「グルコース(ブドウ糖)」が血糖として流れます。
そして、このグリコーゲンとグリコースが筋肉を動かすエネルギー源となります。
※もちろん、脳の動きにも大きく関係しています。低血糖とかね。
筋肉は、糖質をバクバク食べて力を発揮します。
この糖質は、血液を通して筋肉に運ばれます。
つまり質の高い筋トレを行うには、
糖質は無くてはならない大切な栄養素なのですヽ(* ´▽`)人(´▽`* )ノ
筋トレ後は、糖質が不足している状態になりがち。
この状態ならスイーツを食べたとしても糖質は体に蓄えられにくいです。
(筋肉に糖質を補う必要があるため)
つまり筋トレすると、
スイーツを食べても太りにくくなるのです。
ちなみに、筋トレしている方の中でもスイーツ好きはけっこういます。
筋トレしてきたからスイーツ食べる。スイーツだぞ。 pic.twitter.com/xoHLnbnRek
— たけちゃんa.k.aぼうしおたくfrom弾丸GAMES (@Dangantake) January 28, 2020
「減量中におすすめのコンビニないかな?」
そんな時は筋トレに最強のコンビニはファミマに行こう。
・低糖質スイーツ多数
・あたりめがジッパー付き
・ライザップとコラボ
どうしても甘いものが食べたくなったら
ファミマに行けば罪悪感少なめでスイーツ食べられる。
ただし食べすぎダメ絶対。— パパつよ(筋肉)💪1日30分の筋トレでムキムキに (@muslepapatsuyo) January 31, 2020
✅どうしても揚げ物・スイーツが食べたい時
選手でもない限り食べても良いんじゃないかと思います
むしろ食べるようにしてます
大切なのは自分が〇〇カロリー食べたのか把握する事具体的な数字として覚えておくと罪悪感が増すので後で取り返そう!というマインドになります😌#筋トレ#ダイエット
— もーりすI育休マッチョ×ブロガー (@mo_risu1996) January 30, 2020
筋トレを継続するためにも、
上手にスイーツと付き合うことは大事です。
自分自身の糖質の適量を知り、その量を補いながら筋トレするようにしたいものです。
この辺の詳しい記事も今後アップしていきたいな…
筋トレ後に食べるおすすめスイーツ
筋トレ後に食べるスイーツは、和菓子やゼリーがおすすめです。
その理由―
筋トレ後は、
- 糖質を使い切っていて
- 胃腸が消化も良くない
といった状態なので、
スイーツに求めるものは、
- 糖質が補給できて
- 消化に良いもの
です。
これらを満たしているものが、和菓子やゼリーです。
「じゃあスポーツドリンクでもいいんじゃないの?」
と思う方もいるかもしれませんが、
はい。もちろんスポドリでもOKです
でも、この記事を読んでいる方はスイーツを食べたい方だと思うので、
あえて和菓子やゼリーを紹介しています。
ちなみに洋菓子(ケーキ)は、和菓子に比べ、油分が多いです。
つまり消化に時間がかかります。
またカロリーも高くなります。
こういった理由から、わたしは洋菓子(ケーキ)おすすめしません。
和菓子やゼリーがおすすめです。
ということで、今回は、
「筋トレするとスイーツ食べても太りにくいよ」
というテーマで記事を書きました。
一緒にシェイプアップがんばっていきましょー!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
筋トレで筋肉を付けるために一旦太るという選択もあります。
時期(薄着の時期など)は意識した方がいいですが、筋トレ効率は最も良いです。